日本人が一番驚いている(?)日経平均の好調ぶりが止まりませんね。
さすがに2月に入ってからは横這いで推移していますが、調整と言えるような大きな下押し局面はまだやって来ていないと言えるでしょう。
週末の日米首脳会談も聖域ありきTPP交渉参加の言質をオバマ大統領から得て、アベノミクス支持リフレ派2名が日銀正副総裁になるとの観測もあり、今週も円安日本株高で始まりました。
日本株と円(安)にとっては好材料ばかりが続いて押し目さえ作る余地がないといった状況です。
奔放もとい本邦投資家にとってはメジャーなNYダウと日経とドル円の数字ばかりを追いかけていると、世界の市場がなにもかも上昇しているようなイメージを持ってしまいがちですが、全然違って世界はマチマチの状況です。
国内の金価格が最高値を更新した!
ガソリン価格が高騰してやりくりが大変だ!
なんて報じられましたが、ドル建て原油価格は数年スパンで横這いだし、ドル建て金価格は昨年11月から一貫して下向きのトレンドです。
続きを読む
2013年02月25日
2013年02月20日
中国A株ETFが2つ東証にデジャヴ上場されるが過ぎたるは及ばざるが如し!
2月27日に中国A株連動型ETF2銘柄が新たに東証で上場されます。
コード:1575
銘柄名:ChinaAMC CSI 300 Index ETF-JDR
対象指標:CSI300指数
管理会社:チャイナ・アセット・マネジメント(香港)・リミテッド
コード:1576
銘柄名:南方 FTSE 中国A 株50 ETF
対象指標:FTSE 中国A50 インデックス
管理会社:中国南方アセット・マネジメント・リミテッド
信託報酬は双方0.99%ですが、中国A株市場で連動指標を変えただけで何故似たような商品を2つ同時に上場させるのか?という至極真っ当な批判の前に・・、
うん?これどっかで見たことあるな?
デジャヴ???
続きを読む
コード:1575
銘柄名:ChinaAMC CSI 300 Index ETF-JDR
対象指標:CSI300指数
管理会社:チャイナ・アセット・マネジメント(香港)・リミテッド
コード:1576
銘柄名:南方 FTSE 中国A 株50 ETF
対象指標:FTSE 中国A50 インデックス
管理会社:中国南方アセット・マネジメント・リミテッド
信託報酬は双方0.99%ですが、中国A株市場で連動指標を変えただけで何故似たような商品を2つ同時に上場させるのか?という至極真っ当な批判の前に・・、
うん?これどっかで見たことあるな?
デジャヴ???
続きを読む
2013年02月13日
NHKは職員給与10%削減なんて甘い!給与半減か完全民営化で生き残りを選べ!?
言いたい放題の巻!
NHKは職員給与を今後5年間で段階的に10%削減する方針を打ち出しました。
でも、あら可哀想と同情する国民は少数派でしょう。
NHK職員の平均年収は1185万円(11年度実績)だそうです。
平均年齢も知りませんが、部長の平均ではなく新入社員も含めた全職員の平均年収がコレですよ!
これとは別に潤沢で過剰な福利厚生は別枠である訳です!?(知りませんが・・。)
NHKが国民に提供しているサービスレベル、放送のクオリティを鑑みて、この組織の構成員一人頭1千万円超の給与水準が正当化されるのでしょうか?
冗談でもなんでもなく、全職員の平均給与50%削減が妥当な水準でしょう。
それでも平均年収は600万円の水準なんだから!(部長じゃなくて平均だよ!)
今回の給与減は昨年秋に受信料を値下げした影響ですが、給与も半減して組織も余分な脂肪を落としてスリムにすれば受信料も50%下げられるって!
そうすれば収納率も上がるし、テレビの1放送局の強制徴収受信料が月1200〜1300円という水準がこのご時勢に許容されるのだろうか?
この局の放送内容のクオリティにそんな価値がある?
続きを読む
NHKは職員給与を今後5年間で段階的に10%削減する方針を打ち出しました。
でも、あら可哀想と同情する国民は少数派でしょう。
NHK職員の平均年収は1185万円(11年度実績)だそうです。
平均年齢も知りませんが、部長の平均ではなく新入社員も含めた全職員の平均年収がコレですよ!
これとは別に潤沢で過剰な福利厚生は別枠である訳です!?(知りませんが・・。)
NHKが国民に提供しているサービスレベル、放送のクオリティを鑑みて、この組織の構成員一人頭1千万円超の給与水準が正当化されるのでしょうか?
冗談でもなんでもなく、全職員の平均給与50%削減が妥当な水準でしょう。
それでも平均年収は600万円の水準なんだから!(部長じゃなくて平均だよ!)
今回の給与減は昨年秋に受信料を値下げした影響ですが、給与も半減して組織も余分な脂肪を落としてスリムにすれば受信料も50%下げられるって!
そうすれば収納率も上がるし、テレビの1放送局の強制徴収受信料が月1200〜1300円という水準がこのご時勢に許容されるのだろうか?
この局の放送内容のクオリティにそんな価値がある?
続きを読む
2013年02月05日
新興「お財布」教の信仰は自由だが、そんな奴は福沢諭吉に嫌われまっせ!
プレジデントオンラインに載っていた小話がとても受けたので紹介します!?
『年収は、なぜ「使う財布の値段」の200倍になるか?』
http://president.jp/articles/-/8500
最後に「もういい加減にしなさい!どうも有難う御座いました。」でオチが付くのかと思ったら、本気で言ってんのか?
筆者の方はお父さんの借金を肩代わりして苦労されたのかも知れないが、「お金を汚いと思っていたどころか、恨んでさえいた」人が税理士を目指すだろうか?
金恨んであんなツマラン勉強は耐えられないだろうし、金を恨んでいる税理士に仕事を頼んだら金持ち経営者はなんか復讐されないかと怖いでしょう!?
のっけから論理が著しく欠如しているタイプなのか、嘘が平気なタイプなのか、その両方なのかと疑ってしまう。
社長たちの700近い財布を見せて貰って、
「稼ぐ人は必ず長財布を使っている」
「お財布の値段×200=持ち主の年収」
という法則を発見したそうだ!?
きっとスーツや靴やマイカーの値段x何倍=年収という法則もアタリマエに発見できそうに思うが、この程度の戯言なら許しましょう!?
凄いのが、「年収が300万円しかないにもかかわらず10万円のお財布を使っている人は、間違いなく年収2000万円の方向に進んでいく」と断言しておられる!
続きを読む
『年収は、なぜ「使う財布の値段」の200倍になるか?』
http://president.jp/articles/-/8500
最後に「もういい加減にしなさい!どうも有難う御座いました。」でオチが付くのかと思ったら、本気で言ってんのか?
筆者の方はお父さんの借金を肩代わりして苦労されたのかも知れないが、「お金を汚いと思っていたどころか、恨んでさえいた」人が税理士を目指すだろうか?
金恨んであんなツマラン勉強は耐えられないだろうし、金を恨んでいる税理士に仕事を頼んだら金持ち経営者はなんか復讐されないかと怖いでしょう!?
のっけから論理が著しく欠如しているタイプなのか、嘘が平気なタイプなのか、その両方なのかと疑ってしまう。
社長たちの700近い財布を見せて貰って、
「稼ぐ人は必ず長財布を使っている」
「お財布の値段×200=持ち主の年収」
という法則を発見したそうだ!?
きっとスーツや靴やマイカーの値段x何倍=年収という法則もアタリマエに発見できそうに思うが、この程度の戯言なら許しましょう!?
凄いのが、「年収が300万円しかないにもかかわらず10万円のお財布を使っている人は、間違いなく年収2000万円の方向に進んでいく」と断言しておられる!
続きを読む
2013年02月01日
ビヨンセのハイレベルな口パク国家斉唱に日米歌謡界の次元の違いを見た!?
言いたい放題の巻!
1月21日のオバマ大統領就任式でビヨンセが100万人を前に国歌斉唱をしましたが、演奏した米海兵隊の音楽隊に口パクだったとばらされてしまい、米国内でちょとした騒動になっていました。
私も見ましたが口パクかどうかはわからないけど口元を隠せるような大きなマイクを使っているのは少し怪しいかなと・・。(見たい方はYouTubeで探して下さい。)
日本の音楽評論家もVTRを検証して、口の動きと音に全くずれがないのでこれは口パクではないと断言するくらい、結果としてハイレベルな口パクだった訳ですが・・。(笑)
この疑惑に対して沈黙を貫いていたビヨンセが昨日ついにスーパーボウルのハーフタイムショーの記者会見で答えたのだが、登場するや記者たちに起立を求めてアカペラで国歌斉唱したのがコレ!
続きを読む
1月21日のオバマ大統領就任式でビヨンセが100万人を前に国歌斉唱をしましたが、演奏した米海兵隊の音楽隊に口パクだったとばらされてしまい、米国内でちょとした騒動になっていました。
私も見ましたが口パクかどうかはわからないけど口元を隠せるような大きなマイクを使っているのは少し怪しいかなと・・。(見たい方はYouTubeで探して下さい。)
日本の音楽評論家もVTRを検証して、口の動きと音に全くずれがないのでこれは口パクではないと断言するくらい、結果としてハイレベルな口パクだった訳ですが・・。(笑)
この疑惑に対して沈黙を貫いていたビヨンセが昨日ついにスーパーボウルのハーフタイムショーの記者会見で答えたのだが、登場するや記者たちに起立を求めてアカペラで国歌斉唱したのがコレ!
続きを読む