予想通りの自民圧勝で面白くもなんともないので、参院選には一切触れませんでした。
でも、その後の野党のグズグズぶりがなんとも情けなくて・・。
「アベノミクス」は「アベノリスク」とか「アホノミクス」とか色々と言われていますが、私も思いつきました。
「3本の矢」って一番大事な成長戦略の矢が折れそうなほど空虚で弱々しいのに、金融緩和と積極財政だけ力強くて、これでは本末転倒「アベコベのミックス」だ!
あれ残念、共産党にも社民党にも既に使われてしまった。(考え方が似ているのかな!?)
前回短命政権で終わった安倍さんが再チャレンジ制度で登場し参院選も圧勝して、今回こそ総理の座は安泰で俺のモノとアベノミクスで「アベのみクスクス」だ!
チクショー、これも検索すると引っ掛かるな・・orz。
さて、アベコベと批判した社民党の福島党首が参院選敗北の責任を取って党首辞任を表明しました。
これだけならいいけど(!?)、参院選後の各野党は内乱状態で、結果論で言えば惨敗して当然の集団だと露呈してしまった。
みんなの党は渡辺代表と江田幹事長が対立し、分裂分解のリスクあり。
維新の会は橋下共同代表が辞任の意向を表明したが、石原共同代表らに強く慰留され続投。
際立って(というより前代未聞に!)最悪なのが民主党・・。
細野幹事長が参院選惨敗の責任を取って辞任を表明。(彼の責任ではないと思うがこれは良いとして・・)
参院選で無所属の候補を応援した菅元総理に対して、除籍処分を断念して党員資格停止3カ月の処分。
尖閣に関して党の(というより日本国の)見解と異なる(友愛!?)発言を繰り返した鳩山元総理に対して、現職なら除籍処分相当として文書で正式に抗議。
総理経験者の2人が同時期に除籍処分相当の言動行動って、党だけではなく国家が抱える問題だよ!
民主党は党結成の立役者である団塊世代の元総理コンビにいつまでも足を引っ張られますね!?
そして永田町新喜劇のオチは、民主党政権奪取の最大の立役者(つまり失政の戦犯!?)であり、今は生活の党代表である小沢氏は参院6議席を0と壊滅させたのに早々と続投を表明!?
(4→1で党首辞任のみずほさんの方が男前やん!?)
団塊世代のトンチンカンぶりと団塊チョイ上チョイ悪70代過去の人の厚顔無恥と開き直り、旧民主党の問題は老害大国日本の縮図かよ!?
今の野党の現状で分解・リセット・ガラガラポンしても所詮「アホのミックス」(!?)でベターな集団・組織が出来上がるとの期待も正直持てません。
「お爺ちゃん、お父さん、僕もやったよ、2度目の総理の座は安泰で華麗なる一族の系譜を守ったよ」と、「アベのみクスクス」の私的自己実現は国民にとってはどうでもよいこと。
「アベノミクス」がアベと自民だけではなく「国民のクスクス」満面の笑顔をもたらしてくれるのか、野党のチェック機能も欠かせないのだ!
野党は混乱状態「アホのクズグズ」から早く脱して下され!?

コメントを書く