2018年01月06日

2018年は順調に行かないよね・・と昨年も同じこと言ったが!?

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

と遅いご挨拶ですが、新年の相場も既に始まっています。
日経平均の大発会は年末年始の海外株上昇分も織り込み700円高で2万3千円台に乗せて景気よくスタートしました。いやー目出度いですな!

翌日も200円高でまた3連休ですよ。
まだまだ正月気分で 酒が酒が飲めるぞー 酒が飲めるぞー、いやー目出度い!

更には25000を超えていたNYダウは週末雇用統計を受けて0.88%続伸で新年の初週を終えました。
いやー、ホントに目出度いですな!?
お陰で来週明けの日経平均は3営業日で1000円の上昇を見せるかも知れません。

ファンダメンタルズだけではなく新年の思考停止的な資金流入の影響もあるんでしょうね。
うーん、でも酔い過ぎてそろそろ気分が悪くなったりしないだろうか?

振り返れば、昨年も世界的に押し目らしい押し目もなく上昇し続けました。
昨年というより一昨年の11月にトランプが大統領選に勝利してから相場には暴落はおろか押し目すら作らせない順調さです。

ミスター暴言、歩く波乱が米国大統領に就任してから相場が凪状態になり、大盤振る舞いの経済政策にだけ反応して上昇するのは皮肉なものです。
相変わらず北朝鮮のロケットマンに私の持つ核のボタンの方がパワフルだとか牽制になるとも思考を巡らせたとも思えないプロレス的短絡挑発を繰り返す危うさは見せていますが・・。

まあ、昨年の初めもトランプだから波乱が起きない訳がないと言ったような記憶がありますが、相場に関しては全くありませんでした。
今年はどうなるでしょうか?

近年の相場は日本というよりも米国株の方が1989年に日経平均3万9千円の高みに向かって上昇していく80年代後半に似ているのかも知れませんね。
上昇していく最中は誰も上昇に異議を唱えずに正当化するという欲まみれな人間の身勝手な習性を忘れるべきではないでしょう。

喉元過ぎて30年も経てば熱さ忘れるどころかとっくに体外に排出されて既に記憶にない!?
揺れが少ない時ほどシートベルトを忘れずに。

2018年も皆様にとって実り多き一年となりますことを祈念します。
posted by 韋駄天太助 at 10:54 | Comment(0) | 全般共通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

にほんブログ村 為替ブログへ←参考になりましたら一押し。m(._.)m

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。