2018年09月10日

楽天会員や楽天カードホルダーから見た楽天証券投信積立カード決済のメリット!

前回エントリーでも、楽天証券の投信積立月額50,000円まで楽天カード決済でポイント付与するサービスについて書きましたが、実はこのサービスは楽天カードホルダーから見ても利用しない手はない魅力的なものかも知れません。
ということは、楽天証券は1000万人超のホルダーの中から今まで投資していなかった新規顧客を獲得することも可能だということです。
今回は投資家目線から視点を変えて、楽天カードを取得して楽天証券で積み立てた場合にカードホルダーとして受けられるメリットを書いてみます。

●1年も積立続ければ立派なクレヒスになる!
クレヒス(クレジットヒストリー)と言われてもピンと来ない方も多いと思いますが、クレカ発行の際には必ずチェックされ合否に重要な全クレカの個人利用履歴です。
クレカを定期的かつ頻繁に利用していて遅滞なく返済していることが確認できれば大きな信用となり、特に自営業やセミリタイア組には重要です。

クレカの利用履歴がなく公務員・会社員でなければ所謂ステータスカードはほぼ否決されるので、無職でも発行され易い楽天カード等でまずクレヒスを積んで信用を作れとはよくアドバイスされることです。
カード取得しても毎月使う訳でもなく不定期だしそれもせいぜい数千円という人もいるでしょう。

でも、楽天カードで毎月5万円積立でもショッピング枠(の筈?)なので引き落としに気を付けていれば遅滞なく年間60万円利用の大口優良クレヒスになります!
楽天カードの利用枠が上がるだけではなく、他社クレカを申し込んだ時にも優良クレヒス持ちで審査に通りやすくなるはずです!

●ダイアモンド会員の誕生日700ポイントをゲットし還元率1.1%超え!
楽天(カードではない)の会員ランクには4つあり、お誕生日ポイントを1番上のダイアモンド会員なら700ポイント、2番目のプラチナ会員なら500ポイント貰えます。
この条件クリアに楽天カード積立が強力に効きそうです!

条件(過去6カ月) 獲得ポイント ポイント獲得回数 その他
ダイアモンド    4000P    30回       楽天カード保有
プラチナ      2000P    15回       なし

楽天証券で毎月5万円積立をカード決済していれば半年で3000P貯まるのでプラチナの獲得ポイントをクリアして誕生日に500P追加で貰うのは容易です。
ポイント獲得回数はカード決済獲得分の6回しか稼げないので、他に半年で9回獲得する必要はあるものの、詳細説明は省きますが獲得ポイントの条件ほど難しくありません。

ダイアモンドも楽天カード保有の条件はクリアしているので、半年間に他で追加1000P(≒月167P)を獲得できれば誕生日700Pを貰えます。
これは楽天カード通常利用分でも楽天市場でも楽天銀行でも楽天ポイントカードでも色々稼げるところがあるので、半年で30回獲得の条件と合わせても全然難しくありません。

つまり、楽天カード積立を月上限5万円で継続していればダイアモンド会員をキープするのは比較的簡単で積立分の年間6000Pに追加で700P(但し期間限定)を得られて計6700Pゲットです!
言い換えれば、楽天カード積立の還元率が1%から1.116%にアップするので、個人的にはこの特典が一番大きなメリットだと思います!

●楽天カードの各種キャンペーンの対象条件を満たし易くなる!
楽天カードはとにかくキャンペーンが頻繁で豊富に行われるのが特徴ですが、それが楽天カラーとして敬遠される所以でもあるのですが・・。
キャンペーンは誰でも申し込めますが、条件を満たすためには利用額をクリアすることが必要になるケースが多いです。
(例:対象期間中に楽天カード何万円以上の利用で[山分けでor抽選で]何ポイントをプレゼント!)
この場合でも月5万円積立していれば殆どのキャンペーン条件を満たすので、応募だけしておけば山分けなら確実に何ポイントか抽選でもたまに当たってポイントが貰えたりします。

過度な期待は出来ませんが、楽天カードの還元率はキャンペーンに応募して貰えるポイントも考慮すれば確実に1%を上回ります。
更には、楽天カードは利用者の利用状況に応じてキャンペーン内容を変えるので月5万円積立てていれば割と高額のキャンペーンが案内されるかも知れません。
楽天会員の誕生日ポイントに加えて、確実に貰える楽天カードのキャンペーンポイントも考慮すれば、楽天カード積立を行うことで貰えるポイントは1%還元の年間6000Pに+700P+αを充分に期待できます。
(但し、ショッピング枠内でも通常のショッピング利用とは性質が異なるので、積立分は条件から除外されたり制限される可能性があることには注意。)

このように楽天会員や楽天カードホルダーの立場から見ても楽天証券の積立カード決済は魅力的なサービスであり、積立楽天カード決済の還元率という観点でグループ全体の特典も考慮すれば年間6000Pに止まらず1%以上を還元してくれる太っ腹サービスとも言えて利用価値大なのです!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by 韋駄天太助 at 11:58 | Comment(0) | 全般共通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

にほんブログ村 為替ブログへ←参考になりましたら一押し。m(._.)m

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。