2024年01月19日

ブラジルETFが高配当吐き出しで困るのでどこかインデックスのブラジル株投信を組成して!?

高配当好きのために東証ETFの隠れ高分配利回り銘柄を特別にコッソリ教えましょう!

ずばり「NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信(1325)」です!?
東証マネ部によると、分配金利回り実績では東証ETFの中で5位となる7.08%です!

その上位にはカバードコールやVIX先物等が並ぶので、株価指数連動で7%を越える分配金利回りはライバルが見当たりません。
でも、高配当狙いでブラジルETFを買いましょうという煽りもあまり見ませんね。
配当狙いならJTよりブラジルETFの方が断然高利回りとかいう煽りもない!?

ネックが大きく2つあると思います。
1つは新興国とは言えど信託報酬税込1.045%が高めであること。(配当狙いだけではなく譲渡益狙いでもネックではあるが)
2つ目は高配当の継続性に疑問符が付くこと。

このETFは2008年の上場以来2021年まで一度も分配金を出しませんでした。
ところが、2022年からいきなり高分配ETFに変身して2年連続で7−8%の高利回り分配金を吐き出しました。

私はこのETFで分配金は発生しないものと捉えていたので、いきなり7%もの分配金を勝手に出されても迷惑なんですよ!?
と貰っておいて贅沢を言ってはいけませんが、年間の分配・配当金総額を一定の範囲に収めたいと思っているのにブラジルETFの高分配が全てぶち壊してくれる!

詳細を調べた訳ではありませんが、ボベスパ指数連動の東証ETFとは対象指数が異なるものの同じくブラジル株価に連動する米国ETFのEWZも2021年辺りから急激に分配金が増えたので、ETF側の要因ではなく対象ブラジル企業が近年急激に配当を増やしたことが高分配ETF化の要因と思われます。

1325ETFは高分配のみならず2023年の年間騰落率も+40.3%の好成績でした。
ボベスパ指数の同期間騰落率は+22.3%なので、指数を18%上回った要因の多くはドルに対する円安とドルに対するブラジルレアル高によるダブルの為替好影響と推測されます。
年間で値上がり40%で分配7%の計47%の利益なら信託報酬1%も安いものですけどね!?

今の日本の環境ではブラジル株指数に低コストで投資する手段は限られます。
高コストのアクティブファンドを除けば、この東証ETFか米国ETFのEWZ(経費率0.59%)の二択でしょう。
実はインデックス型投信の「ピクテ・インデックス・ファンド・シリーズ − ブラジル株」がありましたが信託報酬は税込0.968%でETFと然程変わらず、何よりも信託財産留保額を購入時と売却時の往復で0.6%x2を徴収するという代物だったので昨年11月時点でも純資産額は5億円程度しかなく今年の1月15日にヒッソリと償還されました。

日本におけるインデックス型ブラジル投信・ETFは競争相手が少なく高コストなので投信組成で本邦投資家の需要を取り込むチャンスです!
インド程の需要はないと思いますが、新興国の中では大きいブラジルです。
継続するかわからないがインデックス指数のレベルではない高配当もアピールになります!

配当分を分配せずに含んで欲しいのでEWZには劣っても0.6-0.7%の信託報酬で投信組成してくれれば1325ETFから乗り換えたいんですけどね。(高分配のキャッシュとかほんと迷惑!?)

EWZを買うだけファンドでもいいので、配当金をファンド内で再投資して分配しないで欲しい!
ということで、長期のチャリンチャリン高分配狙いとして1325ETFを買うなら継続性にはやはり疑問です。
それはボベスパ指数主要銘柄が高配当を今後も継続するか否かに掛かっています。

基本はキャピタルゲイン狙いで高配当は続けばラッキー程度に考えておいた方が良いでしょう。
2年間で計15%程度の分配はデカいし有難いんですが、想定外に突然そのキャッシュを振り込まれても困るんだって!?

どこかがEWZ並みに低コストのブラジル投信を組成して配当は含みにして下さい!
グローバルサウス投信を組成したSBIアセットか、先進的個性的な指数着目でヒット量産のiFreeNextシリーズを持つ大和アセット辺りに期待したいんですけどね。どこか頼みます!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
posted by 韋駄天太助 at 15:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 全般共通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

にほんブログ村 為替ブログへ←参考になりましたら一押し。m(._.)m

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック