2008年05月17日

くりっく365がトルコリラ・南アランドを今年秋から取り扱うって本当!?


私のブログを以前から読んでいる方はお気づきかと思いますが、最近は記事中でランキングのポイントアップのためにクリックをお願いすることを止めています。(美観の問題などなど)

画面左の外枠でお願いしていますが、本日押して頂いた複数名の方有難うございます。

ランキングについての私の考えは以前述べたのでここで言及しませんが、読んだ方の役に立ったのか否かを把握したくお願いしています。

例えば、昨日の記事で朝にトルコの政策金利決定の速報をしました。
トルコ中銀の声明を自分で和訳し、公式なメディアも含めておそらく私のブログが日本で一番早く伝えたと思います(たまたま早起きしただけですけど)。
しかし、アクセス数は多かったがポチは少なかったので、私はトルコリラに関心のある読者は多くないと解釈します。(勿論、トルコリラは私のブログのone of themですが控えようかなと)

夜に書いた
FXポートフォリオの記事はアクセス数は少なめだったにも関わらず複数名のポチがありました。興味のある人は多くないが、その興味ある人には良い記事(ロングテール)だったと解釈します。

読んで損した・役に立たない情報だった場合は押して頂かなくて結構ですが、参考になった場合は5秒で済みますので是非クリックをお願いします。
(定期的に読んで頂いている方、いつも有難う御座います。)

さて、本題です。今回も超レア情報ですよ!


先日、トルコリラの取扱開始予定の豊商事のYutakaMarketTV『かしこいFX(59日配信分)』を見ていたら、トルコリラの解説をされている高野やすのり氏がこう仰っていた。


「今年秋からくりっく
365のリニューアルする時におそらくトルコリラは入ってくるのかなと思っている」


はあ?まさか、くりっく
365が泣く子も黙るトルコリラを扱うわけないでしょ!

と思い、調べてみるとひっそりと“とんでもない”ニュースが出ているではないか!?


--------------------------------------------------------------

東京金融取引所、くりっく365の取引通貨ペアを拡充

東京金融取引所は外国為替証拠金(FX)取引「くりっく365」の取引通貨ペアを10月に拡充すると正式発表した。香港ドル、南アフリカランド、トルコリラ、メキシコペソ、デンマーククローネ、ノルウェークローネ、スウェーデンクローネなど対円で10通貨ペア以上を追加する。対ドルの外貨間為替取引も導入する。商品やサービス拡充による取引量拡大が狙い。

 (日刊工業新聞[4/17]より引用)

--------------------------------------------------------------


このニュース知ってました?
(90%以上の人が知らない筈)

にわかには信じがたいニュースです。

くりっく365でトルコリラや南アランドの取引が10月から可能!?

でも、記事は「検討中」ではなく「正式発表」「追加する」になっていますね。

しかも北欧通貨がいくつも入っているところを見ると、カバー先はサクソ銀行???

それなら、くりっく365160通貨ペア取引までドカーンと行ってしまえ!

安全性・健全性の観点で足を引っ張る人もいるでしょうから、あまり期待しない方が良いでしょうが、大証FXの開始前に色々手を打って顧客を囲い込んでおきたいのも事実でしょう。


本当に取扱になっても、スプレッド・スワップ・証拠金比率の条件がわからないと乗り換えの判断もできませんね。

特に、ただでさえ非取引所に比べて高めの必要証拠金が、トルコリラは証拠金比率30%とか止めてくださいね。


密かに期待ぐらいに留めておくとします。


皆様も私のブログの不確実な情報で、節税の為に高金利通貨のポジション取るのを秋まで待とうとは考えないほうが良いと思います。


今後出てくるニュースで真偽をしっかり確認しましょう。

(トルコリラ取扱開始のe-kawase。HPに飛ぶのでYutakaMarketTVのトルコリラ情報も見れます)


(スター為替、今年秋に変貌期待のくりっく365準備は今のうちに!)
タグ:FX
posted by 韋駄天太助 at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | くりっく365 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

にほんブログ村 為替ブログへ←参考になりましたら一押し。m(._.)m

コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック